幻想世界神話辞典 文化地域項目大項目リンク集掲示板辞典TOP

ミロス Milos (英語Melos メロス) >>関連項目一覧


ミーロスとも。イタリア語ではミロMilo。英語ではMelosミーロス(メロスとも)。ヘレネス(ギリシャ)の歴史伝承にでてくる島、現存する島。
有名な「ミロのビーナス」は、1820年、この島で発掘された。
ギリシア南部、キクラデス諸島南西端の島。古くはキクラデス文明の中心地の一つ。 産出する黒曜石がエーゲ海各地に広く輸出された。また火山帯に属し、硫黄を産出、温泉もある。

ギリシア本土とクレタ島の中間に位置し、エーゲ海文明で重要な役割があった。 中期ミノア文明、後期ミケーネ文明と密接な関係を保っていた。

ドーリス人の移動の際、 本土のラコニアからのドーリス人により占領されたと伝えられている。

ペルシア戦争のとき、 サラミスの海戦には船を提供したが、デロス同盟には加入しなかったという。

ペロポネソス戦争当初は中立を保持。 その後、紀元前BC416年アテネに攻略され、住民が虐殺された。 古代ギリシアの歴史家トゥキディデスの「戦史」に「メロス対話」として伝わる。 アテネはクレールーコイ(植民者)を入植させたが、 紀元前BC405年、スパルタの提督リサンドロスがアテネの支配より解放した。

ローマ、ビザンティン、13世紀初めにナクソス公国の一部と支配者が変わった。
カトリック教徒も多く移住し司教補佐官が置かれた。
1566年にはオスマン・トルコの支配、1829年にギリシア領に決定。現在にいたる。

その他
面積150平方キロメートル、人口約4500人。
ティラ(サントリン,サントリーニ)島と ドデカネス諸島のニシロス島とを結ぶ火山帯に属する島。

参考資料
・日本大百科全書 (執筆者:真下とも子,真下英信 小学館)
・プログレッシブ和英中辞典 (JapanKnowledge)


 
関連項目一覧
ヘレネス(ギリシャ) 【文化地域項目】

●このページのトップへ●


(C) Copyright Masahiro Aibara