幻想世界神話辞典 文化地域項目大項目リンク集掲示板辞典TOP

アートマン atman >>関連項目一覧


古代インド、バラモン教の考え方。サンスクリット語、梵語を漢訳すると「我」。

もともと、リグ・ヴェーダに見られる意味は「息」「気息」が、「魂」「生命原理」の意味に、 身体、言語活動、意識などすべてを統括する実体と考えられるようになった。

さらにウパニシャッド哲学では、宇宙のすべてのものもアートマンから生じると考えられるようになり「神聖な実体」ともされた。 宇宙を生み出す存在、絶対物ブラフマンと同一視された。

ウパニシャッドの時代には宇宙的我と個人的我の合一、梵我一如が目的とされた。 バラモン教では儀礼や祭式を行い、共同社会での義務を果たすことで 「ダーイヴァ・アートマン」(神聖な自己)を完成すること目的としたようだ。

仏教では実体的なアートマンをたてず、それを「無我」説というようだ。

 
関連項目一覧
インド 【文化地域項目】
ブラフマー 【インド:神】
仏教 【文化地域項目】

●このページのトップへ●


(C) Copyright Masahiro Aibara