神話辞典  世界の神話  大項目  50音 

キンカビョウ 金華猫 jin hua mao 

*発音表記は標準話におけるものを参考までに記載。
>>関連項目一覧

中国の伝承。浙江省金華地方の猫は、人家で三年飼われると怪をなすように なるという。

第一の兆候として、終夜、屋上にうずくまり月に向かって口をあけているようになる。これは「月の精」を吸っている姿である。 次に、猫は深山幽谷か仏殿などに入って行き、穴をつくってそこに入る。 昼間はその穴に棲んでいて、日が暮れると外に出て行き、活動する。 おもに人を化かす。変幻自在で、相手が人間の女なら美男子になり、 男であれば美女の姿となって現れ、惑わす。

金華の猫は、人家に入っていくこともある。
まず水おけの中に小便をする。これを飲むと人間は猫の姿を見ること ができなくなる。
そして、どんどん衰弱して、病床に伏してしまう。
おかしいと気付いた家人は、病人の上に青衣をかぶせ、 一夜おいて明け方に様子をみる。猫の毛が発見されれば これは怪異のしわざであるとして、ひそかに猟師を雇う。
猟師は数匹の犬を家に連れてきて、一斉に放す。 怪猫を捕らえることのできるのは猟犬だけで、 猫をとらえてくると猟師は猫の皮をはぎとり、肉をあぶる。
この猫の肉を病人に食べさせれば病気は治る。 しかし病人が男で猫が雌の場合、またはその逆(女と雄猫)の場合 病気は治らず死んでしまうという。

アニメ『中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。』第7話では、「(金華猫は)キラキラと反射するものを好むんだ。人の言葉を理解し、人に化けるとされている」という説明があった。

余談だが、遊戯王カードのモンスターに「金華猫」がある(1つ星/スピリット)。墓地から1つ星モンスターを特殊召喚できる すぐれた効果を持つ。

参考資料
水木しげる 中国妖怪事典 (東京堂出版)
・現代中日辞典 増訂版(光生館)

 

関連項目一覧
猫(ネコ,キャットcat) 【大項目:世界:動物】
中国 【文化地域】
動物 【大項目】

>> Page top

(C) 幻想世界神話辞典 - GENSO SEKAI Myth dictionary