幻想世界神話辞典 〜
文化地域項目〜
大項目〜
リンク集〜
掲示板
〜
辞典TOP〜
DOG DAYS ドッグデイズ >>関連項目一覧ヨーロッパ・英語圏の伝承。夏の最も暑い、不快な時期をいう言葉。1530年頃から記録がみられるようだ。 この「the dog days」は日本語訳すると「盛夏」や「土用」などとされる。 ドッグスターDog Star、シリウス(古代、犬と関連づけられた星)が 太陽と同じ時刻にのぼる時期(7月3日から8月11日頃)のこと。 この時期は歳差運動(26000年で春分点移動が1周)によりわずかずつずれる。 古代エジプト(紀元前BC3000)では夏至にあたっていたようだ。 シリウスは、 古代ギリシアやローマ時代さらに中世ヨーロッパでは、 夏の酷暑や熱病などをもたらす不吉な星とされたこともあった。 余談だが「DOG DAYS」という作品が2011年アニメ放映され、劇中の戦いはなかなかアツイようだ。 参考資料 ・eプログレッシブ英和中辞典 (JapanKnowledge) ・ONLINE ETYMOLOGY DICTIONARY 関連項目一覧
●このページのトップへ● (C) Copyright Masahiro Aibara |