幻想世界神話辞典 文化地域項目大項目リンク集掲示板辞典TOP
 

フウテン 風天 ふうてん >>関連項目一覧


仏教、インドの伝承。サンスクリット語(梵語)、風神ヴァーユvayuをさす漢訳語。 またヴェーダでは火天・月天・風天の三神。
名誉、福徳を授ける神。のち密教での十二天、八方天、西北方の守護神とされる。

胎蔵界曼荼羅では老人の姿、髪白く赤身で甲冑をつけ幢幡を持ち氍毹座(くゆざ)に坐る。 青牛に坐る場合もある。

「天」はインドラが帝釈天、ブラフマーが梵天など、仏教でいう天界に住する天部、天人、神のこと。



以下、十二天(密教)一覧
帝釈天
火天(かてん)
焔摩天(えんまてん)
羅刹天
水天
風天
毘沙門天
伊舎那天(いしゃなてん 八方天でもある)
梵天
地天
日天
月天




なお柴又帝釈天とも関連する「フーテンの寅さん」のフーテンは「瘋癲」からで、昭和40年代のヒッピー的な若者を 呼称する流行語的側面から使われた模様。つまり関係ない。

参考資料
日本国語大辞典
世界宗教事典 (青土社)


 
関連項目一覧
仏教 【文化地域項目】
インド 【文化地域項目】
中国 【文化地域項目】
日本 【文化地域項目】
火天 【仏教:神】

●このページのトップへ●


(C) Copyright Masahiro Aibara