幻想世界神話辞典 〜
文化地域項目〜
大項目〜
リンク集〜
掲示板
〜
辞典TOP〜
ウォーロック (ワーロック) warlock >>関連項目一覧ワーロックとも。ヨーロッパ(英語圏)の伝承で、男の魔術師、魔法使いのこと。占い師や手品師もいう。 AD900年-1000年頃の古期英語「wærloga」(中期英語 warloghe -lach)は「誓いを破る者」(oath-breaker)が 一義的な意味のようだ。直意は「裏切り者、うそつき、敵」になるようだ。 細かく意味をみると「wær」は(悪魔と)契約、(悪魔と)同盟している(one in league with the devil) [1300年頃の記録あり]と、「-loga」(leogan,læogan) 裏切り者、という。 wærは信頼faith、強固、安定?a compactらしい。 (O.H.G. wara「真実truth」O.N. varar「厳粛な約束solemn promise、誓いvow」) スコットランド方言ではwitchの語尾変化-ckで「男のウイッチ(魔女)」(male equivalent of witch)という表現が 1560年頃にみられる。 また人名にも使われる。辞書にあるものだと英国の作曲家Peter Warlock(Philip Arnold Heseltine)がいる。 1959年のアメリカ映画に「Warlock」(ワーロック)がある。しかし西部劇である。 日本ではファンタジー作品、ゲームなどにもみられる。 1986年にはゲームブックなどのブームを受けて創刊された「ウォーロック」(英国雑誌warlockの日本版)があった。 「火吹山の魔法使い」シリーズなどの紹介、TRPGの遊び方、設定の作り方などを紹介していた。 参考資料 ・eプログレッシブ英和中辞典 (JapanKnowledge) ・ランダムハウス英和大辞典 (ジャパンナレッジ) ・ONLINE ETYMOLOGY DICTIONARY 関連項目一覧
●このページのトップへ● (C) Copyright Masahiro Aibara |