幻想世界神話辞典 文化地域項目大項目リンク集掲示板辞典TOP

ユズユ ゆず湯 (柚子風呂) >>関連項目一覧


日本の伝承、風習。冬至(太陽暦の12月22日頃)に、ゆず湯に入ると風邪をひかない、健康になる、という。
地方によってはカボチャを食べたりする風習がある。同じく風邪をひかない、という。
類似の風習に端午の節句の「菖蒲湯」がある。

東京ガス(株)都市生活研究所によると、ゆず湯は普通の風呂に比べ、ノルアドレナリンの濃度が4倍以上になり、 血行がよくなるという。

「ゆず」はミカン科の常緑低木、またはその果実。黄色い扁球形の実。 果皮は香気があり、調味料として用いられる。中国の原産という。 ゆう、ゆ、ともいうらしい。

参考資料
・日本大百科事典(小学館)
・大辞泉(JapanKnowledge)
・東京ガス通信 2007秋冬号

 
関連項目一覧
日本 【文化地域項目】
冬至 【日本:祭事等】

●このページのトップへ●


(C) Copyright Masahiro Aibara