Erie(エァル)は現代の正式国名。 アイルランドはエリンErinと呼ばれる島で、ブリテン島とは異なる文化を持ち、有史以前から人々が住んでいたが 長らくブリテン(イギリス)の支配下に置かれ独立は20世紀になってからである。しかし「島のケルト」と呼ばれる 伝承が豊かに残される地域である。
エリンは以下の地方からなる。
アルスター
レンスター
マンスター
コノート
最も古い記録は紀元前6世紀初頭のギリシャの文献で「インスーラ・サクラ」(聖なる島)、住民は「エレンの種族」と述べられていた。 ブリテン島の西にもうひとつ島がありラテン語でヒベルニア、ギリシャ語でエリウと呼ばれたようである。 後にゲール語でアイレとなった。
ケルト系の人々が移りすんだのは紀元前6世紀、青銅器時代の終わりと推定されるようだ。 ケルト人自体はヨーロッパ各地に広く居住していた。 おそらく先住民族がいたと推測されるが、それは移住したケルト系の人々に吸収・同化されたと考えられている。
「島のケルト」は「大陸のケルト」との関係性が今まで考えられていたより薄く、ケルトと呼称することがふさわしくないのではないか、 との議論が盛んになっている。区分やたてわけの話だが注視したい。
参考資料
・
(C) 幻想世界神話辞典 - GENSO SEKAI Myth dictionary